どこまでも果てなく堕落の道を歩みたい二児の母のブログ

ああでもないこうでもないと考えたいろんなことをちょこちょこ記録します。

オリジナル・ラブWake Up Challenge Tour札幌公演に行った話・その壱

昨日はオリジナル・ラブWake Up Challenge Tour札幌公演でした!

いやーーーもう、すんごかった。

(セットリストはツアーが終わるまで書かないでほしいという田島貴男さんの希望に沿って、ライブで演奏された曲については、曲名も何の曲かが推測できるような情報も書いておりません。ですが、心配な方はご覧になるのを避けていただいた方がよろしいかと思います。

また、田島貴男さんがMCで話された内容についても、上のような理由で今はまだ記載しておりません。最終公演である7月7日のライブが終わってから改めて記事にしたいと思います。)

 

今回の席は青丸の位置でした。ちなみに前回は赤丸の位置。

f:id:butakosan:20180625225214j:plain

(画像は道新ホールの公式HPよりお借りしました。https://www.doshin-acty.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/05/sheet.pdf

前回はファンクラブ入会前なので一般販売で購入、今回はファンクラブ会員の先行販売で購入しました。こうして比較してみるとかなり前にやってきましたね。

 

開場から開演までは30分。開演20分くらい前に会場に着きました。ホールに入ったときのすこしひんやりする空気や会場のにおいで、本当に間もなくライブが始まるのだなと一気にワクワク感が高まってきます。

去年もホールに入った瞬間に「ステージが近い!!」と思いましたが、今年はステージがもうすぐそこというレベルです。座席表で見るよりも現地に赴いた方が、去年よりもだいぶ前に来たことが実感されました。

着席し、ドキドキしながら開演を待ちます。

開演時刻になりました。ですが、まだ始まる様子はありません。

そして5分ほど過ぎた時。

会場が暗くなりました。

 

 

うーーーーわーーーー

 

 

1曲目から鳥肌ものでした。

 

現時点でまだツアーが終わっていないので具体的な曲名やそれが類推されてしまうMCについては書くことを控えたいと思いますが、今回のライブで感じたのは、田島貴男さんの声量を含めた歌唱力が非常に高いのだということです。

2時間半弱のライブの間じゅうずっと声のボリュームは安定していますし音を外すことが一回もないんです。

そして、ライブ中に水をほとんど飲みません。昨日は2回しか飲みませんでした。

ライブが終わったら飲むようですが、

喉のためというのと同じくらい、ほとばしった汗の分の水分補給という意味合いが大きい気がしてなりません。

今回も3曲目が終わったあたりからものすごい汗でした。

それもそのはず、今回は去年と比べてたじ舞(=田島さんのダンスのことを勝手にこう呼んでます)が相当激しくなっていたのです。今年のツアーの見どころのひとつといっても過言ではないレベル。もうこれは実際に見てもらわないと言葉では説明できないような動きなのですが、

The Rover (LIVE) ORIGINAL LOVE - YouTube

この動画の、1:57や5:30、あたりの動き、これがたじ舞レベル10段階でいうと2~3くらいだとすると、昨日はずっとレベル8~10あたりを推移し続けるような激しさでした。舞台袖に去っていく田島貴男さん、ヘロッヘロになってましたからね。そりゃシャツも変色しますわ。(ちなみに、何故か背中側は変色していないのです。いやまさか色ムラがないだけで本当は一面汗で変色しているのか?)

 

観客を煽るときも、とにかく圧がすごい!最前列にいたお客さんが田島さんからものすごい勢いで&ものすごい笑顔で煽られていて思わず笑ってしまいました。よかった、最前列じゃなくて。

 

相変わらず全力(以上?)を出し切る田島さんのパフォーマンスには圧倒されるし、木暮さんのギターを弾きながらの目力にものを言わせた顔芸からは目が離せないし、小道具を使った新しい演出も面白いし、ステージ上のメンバーさんたち全員の笑顔にはなんだかぐっときてしまって涙が出てくるし、心を揺さぶられまくった2時間半弱でした。

 

そんな泣いたり笑ったりとても楽しいライブだったのですが、一番特別な思い出は

なんといってもこれです。 

f:id:butakosan:20180625230408j:plain

おわかりいただけただろうか…。

すり減っています。こういう努力の跡を実際にこの目で見ると、胸の奥からこみ上げるものがあります。

ちなみに「飛んできたピック」とツイートには書きましたが、客席になんとなく放り投げたわけではないと思います。おそらく狙って投げたのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

夫を。

f:id:butakosan:20180625230159j:plain

 

 

その弐につづく。

butakosan.hatenablog.com